声音書房〜夢のブックカフェへ〜
日本一ハードルの低い『ショート小説コンテスト』を開催。息子とラジオと本と株が好きな平凡サラリーマンブログ
2016/1/16 レストラン/外食レビュー
とにかくデカイよ。みんなでシェアしてドリンクバーにするのが吉。
コスパは凄くいいので学生は嬉しいだろうなぁ。
あとオムライスの相撲レスラーサイズはSNS映えするので、ビックリ写真をとるのも良い。
写真はSサイズ。多すぎて食えませんでした汗
tadasiiyou
出張で京都の舞鶴にいったので『海鮮丼』と調べると一発で出てくる所へ行ってきました。 『魚里』という店で舞鶴の人はみんな知っているようだった。 『びっくり海鮮丼』というネーミングで確か1500円ぐらいだったと思う。 何やら注文してから捌き始めるらしく、料理が出てくるまで30分はかかるという。うーん汗 確かにネタは美味しかったのだが、これで1500円といわれると高い気がする。 1万円の民宿で食べた晩ご飯のほうが豪華だった。
記事を読む
12時からのランチで10分もすると満席になってるイタリア料理店。お腹がちょうど良いぐらいになる量で1000円。 ピザよりパスタの方がオススメですね。 写真はズッキーニとエビのトマトソースパスタ。 良いよね!
阪急高槻市から徒歩10分ぐらい。商業地帯とは少し離れた静かな住宅地にあるオムライス屋さん。 上がハッシュドビーフ味1500円 下がシーフードピラフ味1350円 少し個人的には高めの設定ですが、ふわっふわの卵に、ボリューム満点のご飯で腹一杯になりました。ハッシュドビーフも酸味のあるソースでお肉もトロけました。 あまりオムライスだけの店っていうのはこの辺に無くて、1つにスポットを当てた強みというか、コンセプトの分かりやすさが心地良いです。 おそらく、夫婦でやっいて二...
南森町の路地裏に面白いラーメン屋がある。その名も『おばちゃんとこ』 「おばちゃんとこ行こや」という会話が聴こえてくる。 怪しい路地裏にあるので新規は入りにくい。 中は常連客のおっさんばっか。 おにぎりも、ぎょうざも、ラーメン丼もすぐ売り切れていた。それほどまでにお昼時はひっきりなしに客が入る。 ラーメンはあっさりだけれど、しっかりとダシが効いてて美味しかった。 チャーシューは厚切りでしっかりと味がついている。 それがトッピングの白菜と相まってバラ...
ハービスウエストの5階だったか7階だったか。バイキングの料理の質が高い和食屋です。 晩に行くと1人一万ぐらいしそうな高級レストランだが、昼のランチはキャッシュフローが欲しいからか、そんな料理のバイキングが 1650円からで食べられる。〔僕には気合いがいる値段だが〕 平日の昼間で他のレストランは閑散としているなか盛況でした。やはり美味いは正義ですね。 少し離れた北新地よりの生命ビルの上にも、燦があるのだが、土地代が安いせいか、そちらの方が手頃な値段で食べれます。時間がある時は是非こちらへ...
セブンイレブンの『宇治抹茶氷わらび餅・あんこ添え』を食べた件 300円ちょっとするかき氷。高い。 子どもが寝静まった後、嫁と一緒に夜な夜な食うかき氷。 写真が暗いのは薄暗い中で食べているからです。 あまり期待してなかったが、美味い。 小豆がいい感じに散りばめられ、甘すぎる感もあるが、アイスがいい感じに甘くない。 餅も凍らしてるのに、もちもちである。 セブンイレブン。侮るなかれ。
ポムの樹にいるカップルを観ると吐き気を感じた高校時代とは違い、 大人になっても家族で行きやすいカジュアルなレストラン。 昔はMサイズがマストで腹一杯にしないと気が済まなかったが、 Sサイズでもう腹一杯だ。老いを感じる。 カレーソースが安っぽくて胸焼けが凄かった。 やっぱりオムライスはトマトかデミグラスに限るなぁ。 そんなことを思った。
硬く炊きあがってしまったご飯。 ちょい硬やったらまだしも、バリバリのご飯だと顎がやられます汗 そんな時は 炊飯器に米を戻し、 水を多めに200ミリぐらいつっこみ、 混ぜ混ぜして、容器を移し、 ぴったりとラップをして、 レンジでチン! ; まぁまぁ戻ります^ ^
画像は茨木市のカフェ小町のホットサンドです。 オイルサーディンとトマトという美味しいの掛け算のようなホットサンドで美味しかったです。 ホットサンドとワッフルメーカーが一緒になってるやつ欲しいなぁ。 マツコの番組でホットサンドを取り上げちゃったからどんどん流行ってくんだろうなぁ〜。 余ったコロッケとか挟みたいなぁ。
大阪三番街の地下二階にあります。写真は全部乗せ大盛り。大盛りは無料で920円。 舞茸天やちく天など天ぷらが美味しく、うどんはもう少し冷たくてコシがあっても良さそうですが、食べてみれば老若男女問わず人気の理由が分かります。 冬はカレーうどんや鍋焼きうどんも美味いです!客との間が狭いのでデート向きではない。 おじいちゃんおばあちゃんのパートさんと店の雰囲気が合っていて、薬味を準備しているおばあちゃんの手際の良さを見ながらボーッとできます。 うどんと天ぷら。最高ですね!
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メールアドレス
ウェブサイト
上に表示された文字を入力してください。
最近のコメント