声音書房の親父と嫁は子育て中
息子と娘とラジオと本と株が好きな平凡サラリーマンブログ
2015/10/10 2015/10/22 カフェレビュー
今日のワンシーンのランチはカレードリアでした。雑穀米の上に根菜の人参ゴボウ蓮根を載せていて、ヘルシーなカレーでした。
本日のコーヒーはメキシコ産の程よい酸味と香りが良い豆を使っていて、飲みやすかったです。日替りで色んな種類のコーヒーを飲めるのがとても嬉しいカフェです。
今日のマスターは赤ネクタイで渋かった。
親父
今日発売された新作のフラペチーノを飲みました。名前は長いので割愛。後味も爽やかで、イチゴのジャムも良いアクセントになってて、こらまた大ヒットするんだろうなぁーという味でした。630円とランチ大盛り食えるような値段で買う一個のジュース。ブランドってのは強いなぁ〜バナナフラペチーノほどの美味しさではなかったが、毎日飲めるなら飲みたい美味しさでした^ ^でもスタバ マイカル茨木店のスタッフはもうちょい教育した方が良いよ。机べちゃべちゃでした。
記事を読む
【ごはん】•納豆定食(ご飯/季節の味噌汁/納豆/生卵/海苔/梅干し/漬け物)500円 「食べたいものを食べたいときに食べれる幸せ」っていうのが”食欲”という欲を超えた先にあるよな、としみじみ思う。 とにかくもう昨日から納豆を食べたくて仕方なくて、散歩をしながらふらふらと納豆定食をいただけそうなお店を探したんだけど、ない。みんなアボカドなんとかプレートとかバジルのチキングリル定食ばかりのおしゃカフェばっかりで、はっはーん気取っていやがるぜ!と思ったら、あった。あり...
富士山の近くに金持ちが住むのは何故か?答えは豊かな資源があるからだろう。 美味しい空気、水、花、木、川、動物 何もしなくても流れ出る資源の確保が一番の投資なのだろう。 人は何に惹きつけられるのだろうか? 流れる川や、綺麗な花、空といったものに惹きつけられた写真が大量にアップされているのは何かのヒントではないか? 沼津に一件オシャレなカフェがあった。そこは、富士山が一望できて、富士山からの川の下流に位置し、大きな橋と、富士山と、川のコントラストがとてもカッコよかった。 その店の料理が...
【ごはん】•納豆定食(ご飯/季節の味噌汁/納豆/生卵/海苔/梅干し/漬け物)500円 思いつきの旅行でやってきたこの場所には何があるのだろうか。 自分以外の人が歩いていないような朝早い時間帯を狙って散策してみる。 どこもまだシャッターが降りている中で、すでに開店しているお店があった。 張り紙には「納豆定食はじめました」の文字。 冷やし中華みたいに言っているが、特に季節感のある食べ物でもない。 「そんな大々的に報告することなのか…」と思いながらも、気になって店内に入って...
新車が来たので、気兼ねなくお出かけが出来るようになりました。 箕面の船場近くに『バースデイ』があるので、そこで子どもの服を掘り出してから、 『ノイカフェ』へお茶をしに行きました。 2年ほど前にいったっきり、かなり久しぶりだったのですが、 雰囲気は変わっておらず、駐車場が増えていたのでかなり儲かっているんだなぁと思いました。 嫁さんはチーズケーキと洒落た飲み物を頼み、 僕はミルクティーに浸けたフレンチトーストに生クリームとアイスとバナナと林檎チップが載っている 女子が...
ファンが多いってのは、強いなぁ〜。 地道なファン作りが大事。
渋いおじさんが一人でやっているカフェ。接客から、注文、コーヒーいれて料理、会計、洗い物まで一人で黙々と手際よく仕事をこなしているのがかっこいい!コーヒーもとても美味しく、ワッフルセットの相性も良かった。ゆっくりしていても嫌な対応がなく、落ち着いて長居できる今では珍しいカフェサイフォンでいれた香りの良い匂いナチュラルな木の温もりのある内装店長に興味がでた気持ちの良いカフェでした。
なんか不味そうな写真しか残っていませんが、とても良い雰囲気のモダンなカフェでした。 特に夜は梅田の夜景が一望でき、大きなガラス窓にキラキラと幻想的です。 コース料理もロケーションからすると、比較的リーズナブルな値段設定で、美味しく、記念日にはピッタリな場所でした。 写真の料理はシーザーサラダ。 シーザーさんが作ったから、シーザーサラダ。 自分の名前が着くものを後世に残すって、良いよね!
本屋ではなく、『オシャレでカジュアルな図書館』という捉え方で良いと思う。 本屋さんの概念を根底から崩すこれからの本屋さんのスタンダードになる模範だと感じた。こんなんがどんどん増えるのは良いことです。 映画、音楽、カフェ、ネット、雑貨、旅行、広告が、本を軸に隣接する。『本のカテゴリー毎に、ブース〔空間〕を作成する』というシンプルなルールが気持ち良い。 分かりやすいというのは、ストレスがなく、心地が良いもの。 そしてそれだけでなく、『発見』するのは楽しいものです。 僕が...
Rettyの店紹介 北摂に子連れオススメのカフェがあると聴き、嫁さんと1歳2カ月の息子と行ってきた。 予約でいっぱいの店らしく、かなり早い時間に行ったが、テーブル席に案内。 座敷の部屋もあって小さな子どもが居る家庭は座敷を予約すると良いだろう。 ちょうど息子は爆睡中だったので、久しぶりに嫁さんとゆっくりランチ出来ました。 家庭的な味で、料理の美味い友達ん家で食ってきましたという感じ。 正直、男には物足りない量で、あまり食った気がしなかったです。 息子にはキッズプ...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
最近のコメント