野菜がいっぱい摂れるのが有り難い。ドリアのマグカップ大きくて腹ぱんぱんでした!^ ^
関連記事
『カフェ小町』in茨木市 秋メニュー
小町の秋メニューを食べてきました。鶏胸肉と豚バラが美味しかったです。 またサラダのドレッシングも美味しくて、オリーブと人参と玉ねぎのビネガーをみじん切りしたのかな?そのままでも食えるドレッシングというのが新しかったです。 芋とグラノーラのパフェ 芋の甘さは食べると幸せになりますね。 店内は相変わらず店員と客の馴れ合いが多く、他のお客様をフル無視で馴れ合っちゃってるのが残念です。人の気持ちに敏感になれるスタッフが少ないのか、トップの方針か。 店員と客との間について考えさせられる場所...
茨木のカフェ『One Sceneワンシーン』でランチを食べた件
この時期になると茨木神社にいくので、久しぶりにおっちゃんの店『One Scene』へ。 凄く久しぶりに来たけど、前に来たときより流行ってる印象を受けました。 良いものを提供している店は、いつか認められるものです。 今日のランチはハンバーグでした。 ランチ、デザート、コーヒーで税込980円。 食後のコーヒーが美味しかったら、最後とても幸せな気分になりますね。 居心地もよく満足でした。 いつもここに来ると、ルービックキューブで遊ぶのですが、 息子が動き回るので...
『ワンシーン』茨木市④
また行ってきましたワンシーン。 おっちゃんのレパートリー凄いなぁ。今回はハヤシライスのセットでした。1人であれだけのお客さん相手にしてるのも凄い。金曜のランチってかなり混むんですね。奥様方の溜まり場。 しかし、あのカフェで一番良いとこは、ルービックキューブが置いてるとこですね。 知恵の輪とか、ルービックキューブとか、大好物です。
『納豆定食』を食べた感想③
【ごはん】•納豆定食(ご飯/季節の味噌汁/納豆/生卵/海苔/梅干し/漬け物)500円 「食べたいものを食べたいときに食べれる幸せ」っていうのが”食欲”という欲を超えた先にあるよな、としみじみ思う。 とにかくもう昨日から納豆を食べたくて仕方なくて、散歩をしながらふらふらと納豆定食をいただけそうなお店を探したんだけど、ない。みんなアボカドなんとかプレートとかバジルのチキングリル定食ばかりのおしゃカフェばっかりで、はっはーん気取っていやがるぜ!と思ったら、あった。あり...
one scene in茨木
渋いおじさんが一人でやっているカフェ。接客から、注文、コーヒーいれて料理、会計、洗い物まで一人で黙々と手際よく仕事をこなしているのがかっこいい!コーヒーもとても美味しく、ワッフルセットの相性も良かった。ゆっくりしていても嫌な対応がなく、落ち着いて長居できる今では珍しいカフェサイフォンでいれた香りの良い匂いナチュラルな木の温もりのある内装店長に興味がでた気持ちの良いカフェでした。
『かもめブックス』神楽坂in東京
かもめブックスのHP 神楽坂の駅から徒歩1分。 『かもめブックス』というブックカフェ。かもめブックスHP 面白い本を選ぶ店長さんの能力が爆発してました。どの棚を見ても思わず手に取ってしまう本があり、金があればなぁ〜って思うばかりです。 コーヒーとトーストを頼んだのですが、 パンの切り込みからバターが溶け薄く砂糖をひいてるのか少し甘くてモチモチで美味しいトーストでした。 ただコーヒーとパンで950円ほどしたので、これが東京価格なのか汗 と度肝を抜かれまし...
最近のコメント