声音書房の親父と嫁は子育て中
息子と娘とラジオと本と株が好きな平凡サラリーマンブログ
2015/12/26 レストラン/外食レビュー
開放感があり、木を基調とした店内は、陽の光がよく入り、落ち着くのに明るい店でした。
カツとじ定食はボリューム感抜群でした。サラダが多いのが歳をとるたびに嬉しくなります。
蕎麦とカツって最強ですね!
親父
メーカーへ行く途中に、ちょうど昼過ぎだったのでラーメン屋を探してみた。 ヤフーラーメンランク1位とやらのポップをドーンと構え、サラリーマンがまぁまぁ並んでる様子を見て、麺屋ガテンへ入店。 混ぜ麺とやらをイチオシにしてたが、汁なしラーメンには嫌な記憶があったし、たまたま横にいたお客さんが思いっきり残していたので、旨辛麺というのにしてみた。 アワアワになってるスープを飲むと、濃い。 もやしでかさまししてるもんで麺が少ししか無い。大盛りにすりゃ良かったが、食うと胃もたれ...
記事を読む
カレーうどん天ぷらご飯セット千円。 880円なら毎日通いたい! 天ぷらは美味いがうどんは大味。 うどんと天ぷらは日本人の心ですね。
こら美味いよ!良いよね!
大事な仕事がひと段落した。忙しい後に自分は成長したのか確認するが、特に何も変わったとも思えない。 ただ一個確実なのは明日の心配をせずに食う飯は美味しいということ!今日は職場近くのラーメン屋へ赴いた。 ラーメン屋は明日の心配をするのだろうか?そんな事をふと思ったが瞬時に忘れる。 壁にハンガーが沢山あるのは、昼時にサラリーマンが多く来店している証拠だろう。 ラーメンと卵かけご飯を頼むと、ポッドキャストを聴いてラーメンが出来るまでほくそ笑む。 魚介の香りがプンプンに匂...
これ美味いよね!! どこでも売ってるから菓子折り持ってく時にオススメ! ブールミッシュのトリュフチョコケーキ美味い。。それだけ。
スタンダードブックストアのパフェです。 なんかクセになる味で、コーヒーととても相性がバッチリです。 チョコパウンド コーンフレーク バニラアイス ベリーソース チョコパウンドケーキ チーズケーキ などの焼き菓子をパフェの中に入れると美味しいのは発見でした。 バニラアイスもこだわりを持ってると思います。どうやって作ってるのだろう?
かつ喜はご飯キャベツあさりの味噌汁がおかわり無料。いつからこれがカツのレストランの定番になったんだろうか? とにかくロースが脂身たっぷりで柔らかくて美味しかった!あさりの味噌汁もテッパンですね。腹一杯になると、値段もなにも幸福感に包まれるもの。 ストレスなく食事できて腹一杯。これが基本スタイル!
で調べてすぐに出てくるのが、ShinShin。 食べログでも評価が高いし、芸能人御用達で、口コミも良いということ。 出張中なので本店にはいけないが、 博多駅の中にも店舗があるみたいなので、帰りの際、昼飯に行ってみた。 600円のラーメンを注文 細麺できくらげとチャーシューがトッピングされている。 味はー。。。残念ながら普通でした。 屋台や、本店で食うと美味いんだろうなぁ。 狭い狭い椅子と机でおっさんらに紛れながら、うるさい環境で食うので、味が分からなか...
美味しいよね!
洋麺屋 五右衛門 『ズワイガニと海老と 聖護院蕪おろしの クリームスープ』 イオンに行くと昼飯で悩む。 今日は息子も良いタイミングで寝てくれたので、ゆっくりランチが出来た。 従来のレディースランチやメンズランチを辞めたみたいだ。 逆に分かりやすくなって、良いと思う。 季節限定メニューも重要だ。 今日はその中の1つを頼んだ。 大盛りになったのはパスタだけのようで、スープは普通量。 かつかつのソースで食べきりました。 この蕪おろしが良いアクセントになり...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
最近のコメント