声音書房の親父と嫁は子育て中
息子と娘とラジオと本と株が好きな平凡サラリーマンブログ
2016/5/12 2016/5/12 日常あれこれ
ふるさと納税で1万円分伊万里市に寄付してから、大体3週間ぐらいで届きました。 1パックは牛丼にして食べたのですが激ウマでした。 これ買ったら6000円以上するんじゃないだろうか?
冷凍の肉だけが届いたんだが、いつ書類がくるんだろうか? その書類がないと2000円になるんかな? 分からん。とりあえず待ってみる。
ただ1万円払って食っても良い肉だなぁ。 次はどこに納税しようか。
親父
今日はばぁちゃんの命日だ。僕が産まれて20日目で死んでしまった。だから僕は覚えていないが、 親父は僕を産んで、母親に男の子を見せれたことが嬉しかっただろうなぁと、 いまの環境になってよく分かる。 ばぁちゃんも跡継ぎの男の子を見てホッとしたんだろうなぁ。子どもはそれだけのパワーがある。自分の最期に未来を見るというのは凄く喜ばしいことだろう。
記事を読む
新車を買った際、あれこれ悩んだあげく結局入った自動車保険は、 『SBI損保』 にしました。 理由としては、SBIネット銀行がメインバンクだということと、 相見積もりサイトにて、比べてみると安かった事。 CMでは自動車保険がやたらと多く流れているけど、いざ選択の際にやっぱり CMの保険から選んでしまいますね。それほどに影響力があります。 事故ったときの対応やサポートは、事故ったときにしか分からないのでどーなんでしょうね。 生きていく上で保険というものにお金をか...
投票の日が迫ってきました。「行くん?」「誰にいれんの?」なんて言葉が飛び交っています。 まず僕が思うことは『投票に行く理由は全く無い。』ということ。 たかが一票で政治家も世界も環境も変わらないと思っているから。 でなく、 『行かなくても損しない』『行っても得がない』からだと思う。 合理至上主義を突き進む今の世の流れで、この2つの理由をクリアしなければ、誰も動かない。 逆に、今投票をしている人は、『行かなくては損をする』からだ。 何も生みださない老人たちや低所得者が、世間で唯一勝...
銀座の屋上で育てたミツバチが、色んな花から蜜を採取した、オシャレで高級感のある蜂蜜。 銀座ミツバチプロジェクト 濃厚な味わいなんですが、そのままスプーンでいけるくらい、後味がさっぱりしていて、とても美味でした。 都会だから育てないでなく、都会だから育てるという、チャレンジの姿勢が良いですね。 リスクを背負った分、ロマンがあるというか、プロジェクトの裏面にある熱い気持ちが伝わってきます。 〇〇だからやる。でなく、〇〇なのにやる。
楽天モバイルに変えてから3ヶ月が経つが、auのiphone使ってる時に比べて月額4000円は安くなっている。 なので、5ヶ月で2万円の節約といったところ。 もうauやsoftbankに戻るなんて全く考えられない。 本題のタイトルの件だが、 『楽天モバイル購入の時期でお得なのは月初?月末?』 結論からいうと 『月末』 に変えると良い。 ①楽天モバイルは契約した月の1ヶ月は無料。だが、どっちみち解約する方の月額を払うので、 月初でも月末でもそこは変わらない。 ...
最初見たときあくびって読めなくて、読めてからは欠伸と嬉しく書く。 驚きがあるほど、覚えると嬉しい。 驚きと嬉しさは結構近いとこにある。
WordPressの本を買ってちょっとだけこのホームページを改良しました。 ドメインやレンタルサーバーに金払うともっといっぱいいろんな事が出来るみたいですけど、それは本末転倒なので、 無料ブログで一番カッコいいのを目指そうと思います。 まだまだ不明点おおいですが、とりあえずコメントを何の制限もなしに受け入れるようになれました。 いつかの夢のためのホームページ作成にも役立つはずと信じております^ ^
ケーキ食べるのって嬉しいよね!
ソクラテスの逆説をご存知だろうか? ソクラテスは文字を使う事を禁止していた。文字を使うと思考力が退化するからだ。 ソクラテスは哲学者として優れ、弟子にプラトンがいるのだが、彼はソクラテスの思考を文字で残した。 ソクラテスの哲学を今日私たちが知れるのは、文字のおかげである。これがソクラテスの逆説。 写真を残すと記憶に残りにくいと、ホンマでっかTVでやっていた。それと似ている。 文字に起こすと記憶には残るが、思考が退化する。 本を読み、想像力を膨らませ、思考筋力を付ける。 と、文字に起...
ヨーロッパから武器や火薬をアフリカに送り込み、アフリカから奴隷をアメリカ大陸に送り込み、アメリカ大陸から大量の綿花や小麦がヨーロッパに送り込まれた。 そう習ってたが、1つ疑問があり、 武器や火薬をアフリカに送り込む意味合いが分かっていなかった。アフリカの利点はなんなのか?三角貿易が成り立っていない。まぁ良いやと投げたままだった。 しかし、アフリカの中では更なる悲劇があり、アフリカの黒人の中でも奴隷になる人、奴隷を捉える人に、二分化されていたようです。奴隷を捉える黒人に武器を渡し、奴隷を捕ま...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
最近のコメント