声音書房の親父と嫁は子育て中
息子と娘とラジオと本と株が好きな平凡サラリーマンブログ
2016/6/30 2016/6/30 レストラン/外食レビュー
Jpeg
今回の丸福は、五目ワンタン麺を注文! 土曜は空いてるし早いし素晴らしい。
ワンタンをかき分けると生卵が入ってて、それを崩し、麺やワンタンに絡めて食べる。
野菜とスープが優しい。
読売新聞を広げEUの記事を読む。 ロンドン等の都心部は残留が多かったらしい。これからどんどん優良企業はイギリスを出ていくだろう。
ラーメンを食い終わるといいタイミングでおばちゃんがお勘定を差し出す。
700円。満足。
親父
阪急高槻市から徒歩10分ぐらい。商業地帯とは少し離れた静かな住宅地にあるオムライス屋さん。 上がハッシュドビーフ味1500円 下がシーフードピラフ味1350円 少し個人的には高めの設定ですが、ふわっふわの卵に、ボリューム満点のご飯で腹一杯になりました。ハッシュドビーフも酸味のあるソースでお肉もトロけました。 あまりオムライスだけの店っていうのはこの辺に無くて、1つにスポットを当てた強みというか、コンセプトの分かりやすさが心地良いです。 おそらく、夫婦でやっいて二...
記事を読む
茨木のピソラ真砂店へ行ってきました。 いつ行っても駐車場がいっぱいで 『ここにどうやって停めたらええねん』というスペースだけ空いてたりします。 よく見ると駐輪場もいっぱいで近くの子連れ主婦が大部分をしめています。 何が売りかというと、やはり 『キッズプレート100円』という点。 この目玉メニューにより子連れ主婦が来ます。そしてドリンクバーを用い、長居するというパターンです。 ドリンクバーもなかなか充実していて、20種類以上のドリンクが楽しめます。...
なんか食いたくなるラーメンってあります。 美味しくもないのに、ふらっと入りたくなる店。 昔からの馴染みもあるだろうし、親父やじいちゃんと行った記憶もあって、 なんか行くと懐かしくて居心地が良い。 きっと内装の汚さと匂いなんじゃないかなぁ。 それが『ゆうらい』 明日が休みなら、おろしにんにくをいっぱい入れたいところ。 味を変える紅ショウガも乙である。 濃い醤油味が太麵と相まって変わらないオリジナリティがあるが、 これが正解なのかは僕には分からない。 ...
ポムの樹にいるカップルを観ると吐き気を感じた高校時代とは違い、 大人になっても家族で行きやすいカジュアルなレストラン。 昔はMサイズがマストで腹一杯にしないと気が済まなかったが、 Sサイズでもう腹一杯だ。老いを感じる。 カレーソースが安っぽくて胸焼けが凄かった。 やっぱりオムライスはトマトかデミグラスに限るなぁ。 そんなことを思った。
玉ねぎを炒めたら何とも言えない甘みがあり、美味しいですよね。 キャベツも然り。 きのこも然り。 ソーセージがあとあれば完璧なホットドッグ! パンに しなっしなのカレー味のキャベツと、 よく炒めた玉ねぎと、 よく炒めた舞茸と椎茸と、 ソーセージを乗っけて、 スクランブルエッグなんか乗ってたら最高ですよね。 そんなホットドッグが食べたいし、作りたい^ ^
ある店と無い店があるようで、やっと辿り着いた珈琲コメダの『コメチキ』。 衣のカリカリさを追求しているのは分かったが、 それほど美味くないし、不味くもない。 スシローのポテトのようなクオリティーではない。これで500円はうーん。。。
くさいラーメンは大概うまい。 店の前を通るとくさい匂いがする。 自然と足が店に向かっていた。 半チャンセットで860円。僕にしては高額な昼ご飯だ。 なのにこの満足度の低さはなんだろう。 麺が少ないからかな。思った程、麺とスープがあってないからかな。 なんかイマイチだなぁ。 これだと茨木のひごっこラーメンが食いたいなぁ。
画像は茨木市の『きんせい』の背脂ブラック!意外とアッサリしていて美味しかったです。 近々、『茨木背脂ブラック』が出てくるらしいです!楽しみです! 茨木ロールとか、茨木たまごとか、茨木童子とか、茨木バーガーとか、高級路線で茨木を盛り上げていきたいですね。 『背脂ブラック』って絶対食べたい魔法の言葉ですね。
夜食にと嫁さんと夜な夜なお出かけ。 ラーメンを食ってきました。 富雄には、丸昌や三つ葉、あまのじゃく等かなり熱いラーメン激戦区なんですが、 この3つに共通していえることは、日曜日の晩にやっていないということ。 結局あいてるのは天理スタミナラーメンということで、行ってきました。 僕は夜鳴きラーメンを。嫁さんは醤油ラーメンを食らいました。 意外とあっさりしていて、少し物足りなかったので辛みそとニンニクを入れて補強。 醤油ラーメンの方が美味しかったです。 夜中に...
カレーうどん天ぷらご飯セット千円。 880円なら毎日通いたい! 天ぷらは美味いがうどんは大味。 うどんと天ぷらは日本人の心ですね。
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
最近のコメント