うつくしい子ども (文春文庫)石田衣良
殺人犯は僕の弟。
「大人になること。正しさの基準を外の世界にではなく自分自身の中心に捉えること。」
ニュータウンにおける少年犯罪を舞台に、加害者家族と、新聞社の視点から切実に綴られる。
僕がこの本を読んで思ったのは若い少年ほど大人なのではないか?ということ。美しすぎる心は犯罪をも生み出す。ニュータウンという時代が生み出した特殊な環境に順応していく大人と、ここが世界だと教え込まれる子どもの心。心の成長とはなんなのだろうか?
よく分からないという意見もあるけど僕はこのリアリティーが好きでした。
まず一章のパンチ力が凄い。石田衣良の中で一番好き。
[amazonjs asin=”4167174057″ locale=”JP” title=”うつくしい子ども (文春文庫)”]
最近のコメント