声音書房の親父と嫁は子育て中
息子と娘とラジオと本と株が好きな平凡サラリーマンブログ
2015/3/13 日常あれこれ
今年の冬はコートとカーディガンの間のコーディガンが流行る。
中防寒物と呼ばれるものだ。
こんな親父ギャグみたいなネーミングは敢えてだ。基本的に世の中の商品は親父ギャグだ。
それを恥ずかしげもなく自信を持って発信する。するとそれらしくなるし、独自の発信という評価をうける。
自信というのは強い。
不正解でも正解だと押しきれるパワーがあれば全て正解にできる。
ただ僕はそんな人間が嫌いだ
親父
マイナンバーは本間に面倒だ。 特に僕みたいにマイナンバーが交付されてから住所が変わった人には溜まったもではない。 ふるさと納税のワンストップ書類もマイナンバー通知カードの添付が必要で、 市役所まで手続きしにいかなければならなかった。 マイナンバーというデジタル機能がアナログ作業を増やしていては何の意味もない。 そんなことはどーでもよくて、 SBI証券のマイナンバー登録だ! そもそも、なんでマイナンバーを登録しなきゃいけないかというと、 登録しなければ2018年...
記事を読む
旧タイトルはBLUEELEPHANT 1.ブルーハーツとエレファントカシマシのファンだという安直な理由。 2.色を付けると売れるというバンドの迷信。 3.青い海を見すぎて目が青くなった象の話が好きだったこと。 から付けたブログタイトルだったのですが、実際考えてみると、ブックカフェと全然関係ないんですよね。 自分の好きな集合体でつけたタイトルでした。 より人間性を伝えれて、なおかつ夢に繋がるようなブログタイトルをと思い、 『声音書房』こわねしょぼう ...
何もかもがアーティスティックに見える時のゾーンに入ってる感覚って、良いよね!
これ!
念願のIPad pro 9,7 を購入した。 購入した理由はいくつかあって、 ①現在もっているアップルのノートパソコンのOSが古く、いろいろと不都合が出てきた。 ②子どもの成長をすぐに写真や動画で保存できるものが欲しかった。 ③新車を買ったので、音楽を流すツールが欲しかった。 ④家でパソコンを起動させるのが手間で、スッと立ちあげてスッと切れる2in1タイプが欲しかった。 ⑤エクセル・ワード・パワポの基本的機能は欲しかった。 これを一気に解決す...
昨日食べました。 無言で西南西を向いて食べました。 イオンの恵方巻きは冷蔵庫できんきんに冷えてて、歯が冷たかったです。 ブームってのは凄いですね。もともと関西だけの文化だったのが、ミーハー心に火をつけて関東でも流行る。 この日はこれをする日って言う衆知できるイベントが出来ると強いね>
【ごはん】•納豆定食(ご飯/季節の味噌汁/納豆/生卵/海苔/梅干し/漬け物)500円 今僕はカフェで味噌汁をすすっている。お箸を飲み口に添えながら左手で椀を持ち上げていく。具が口に当たり熱い。 生卵をとくとお箸が汚れてしまう。そのまま海苔を摘むと卵がついて汚い。今は1人なのに、親父とじいちゃんが横に座ってる。 じいちゃんは箸の使い方が綺麗だった。親父はよく僕にじいちゃんの箸の使い方を見習いなさいと、どこか誇らしげにしつけてくれたのを覚えている。 じいちゃんはどーやって納豆...
久々に寝るたたみの布団って良いよね!
楽天モバイルに変えてから3ヶ月が経つが、auのiphone使ってる時に比べて月額4000円は安くなっている。 なので、5ヶ月で2万円の節約といったところ。 もうauやsoftbankに戻るなんて全く考えられない。 本題のタイトルの件だが、 『楽天モバイル購入の時期でお得なのは月初?月末?』 結論からいうと 『月末』 に変えると良い。 ①楽天モバイルは契約した月の1ヶ月は無料。だが、どっちみち解約する方の月額を払うので、 月初でも月末でもそこは変わらない。 ...
投資をしてる人はこの疑問を今常にもっているだろう。 『トランプバブルは一体いつまで続くの?』 持ってる株も高騰し早く売りたいのに毎日毎日あがるNYダウと日経平均に もうちょっともうちょっとと欲が出てくる。 これこそ流行りのポピュリズムという大衆心理で景気の『気』は気持ちの『気』なんだなぁと実感させられる。 車に関税かけるとかいって低迷が予期された自動車業も結局トヨタもデンソーも順調ですね。 利上げもあるし、プーチンもあるし、年末までイベントいっぱい!エコノミストや...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
最近のコメント