声音書房の親父と嫁は子育て中
息子と娘とラジオと本と株が好きな平凡サラリーマンブログ
2015/4/6 日常あれこれ
上からの景色は下からは見えない。
上に立つ人にしか見えない世界がある。
ただ、下にしか見えないキラキラした世界もある。
親父
銀座の屋上で育てたミツバチが、色んな花から蜜を採取した、オシャレで高級感のある蜂蜜。 銀座ミツバチプロジェクト 濃厚な味わいなんですが、そのままスプーンでいけるくらい、後味がさっぱりしていて、とても美味でした。 都会だから育てないでなく、都会だから育てるという、チャレンジの姿勢が良いですね。 リスクを背負った分、ロマンがあるというか、プロジェクトの裏面にある熱い気持ちが伝わってきます。 〇〇だからやる。でなく、〇〇なのにやる。
記事を読む
『勝ちたい者は、動かなきゃいけないんですよ!』 前半戦はお互い守りに重きを持ちつつも主導権を握ろうとした試合展開で、緊張感のある良いゲームだった。 みんな後半勝負だと分かっていた。 後半から前線でのプレッシングを強くしたガンバがレッズのミスにつけ込み先制! 攻守にキレキレだった今野が値千金のゴールを決めた! しかし浦和サポーターは諦めていない。ガンバサポながら浦和は良いサポーターだなぁと感心する。 ズラタンが入り流れが変わった。スタメンでズラタンが入ってなかったので、...
プラハ城とカレル橋とモルダウ川が入ってる我ながら良い写真です。 ヨーロッパの内陸部は基本的にどんよりと雲っております。 みんな、たまに差し込む日差しを楽しみ、雨なんかすぐやむものとして気にしていない。そーゆう人になりたいと思っている。
今日の朝ごはんです。 食パンに晩ご飯の残りのキーマカレーとチーズをのせトースターでチン!ウインナーと炒めたキャベツをのせたら完成です!あとは、ジョアとキウイ! 感想 かなりお腹にくるけど、おいしかった。
今日の朝ご飯は、ハムエッグとバターロール。 油をテキトーにひく、ハム二枚おく、たまごをハムの上にわる、ふた閉めて、弱火で火を通す!終了! 感想 たまごがカチカチにならなかった。 旦那はちょうどいいと喜んでた。 値段 ハムエッグ:100円 バターロール:60円 全部で160円くらい
旨いよね!週3でいけるよね!
友達から結婚式の招待手紙が来ると、「あいつやっと結婚したんか!」という驚きののち、 4万円が飛んでいく絶望感にかられる。 祝儀で3万円 2次会で8千円 交通費で1千円 もろもろで1千円 僕からの提案ですが、年代で祝儀を分けてはいかがでしょうか? 10代 5千円 20代 1万円 30代 1万5千円 40代~ 3万円 主催者は若者を招待すれば損をするので、自ずと友達を厳選すると思う。
美味いよね!
デヴィッドボウイ様のご冥福をお祈りします。僕の大好きな曲STARMANを子どもと一緒に口ずさむのが夢でした。ロックは永遠に残ります! デヴィッドボウイSTARMAN There's a starman waiting in the skyHe'd like to come and meet us But he thinks he'd blow our minds There's a starman waiting in the sky He's told us ...
花粉がキツイ。目に見えるぐらいだ。アレルギーが身体に溜まってく。むかし花粉症が直ぐに治る薬があると聞いたことがある。その薬を出さないのは製薬会社が儲からなくなるから。社会はうまく回っている。僕らが手に取るものも大体決まっている自分が好きなものを貫かないといけない。
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
最近のコメント