声音書房の親父と嫁は子育て中〜夢のブックカフェへ〜
日本一ハードルの低い『ショート小説コンテスト』を開催。息子と娘とラジオと本と株が好きな平凡サラリーマンブログ
2015/5/30 レストラン/外食レビュー
写真は載せれません。
なぜなら、写メ禁止。私語禁止だからだ。
ラーメンは確かに上手い。蕎麦系ラーメンというか、和風だしが効いた細麺のラーメン。
横にいた写メを撮ろうとした高校生に、店主らしき方が、
「何こそこそしてん。」
と言った後に、
僕の前にラーメンを運んできました。
気分悪いので、次は行きません。
親父
きたかた食堂の食べログ こんな店があったんだと全く知らなかった。堺筋本町セブイレの横のビルの地下で多分新しく出来たんじゃないかな。 この店を知ったきっかけは朝のワイドショー『すまたん』で黙々と美味しいとも言わずラーメンを食ってる姿が印象的で行きたくなった。 体調が悪かったので、こってりではなくあっさりの喜多方ラーメンをチョイス。中トロ丼セットで950円やったかな。 ねぎとろ好きの僕にとっては、ラーメンとマグロ丼は無敵の組み合わせ。 ただご飯の量が少なすぎ。そこはケチ...
記事を読む
可もなく不可もない坦々麺でした。 可もなく不可もない日に行ってみてはどうでしょうか。 後で知ったことですが、 『麺屋 楼蘭』というらーめん屋が凄く美味しいらしいですね。 次はそこへ行ってたいと思います。
ファミマのドーナッツを食べました。ミスド、セブイレ、デイリー、ファミマのチョコファッション を食べ比べて、美味しさ部門では一位はミスド。二位がデイリー。三位がファミマで最下位セブイレ。コスパ部門では一位はデイリー。二位がファミマ。三位がミスドで最下位セブイレ。甘過ぎたり、パサパサ過ぎたり、デイリーヤマザキはパンが専門なので、ドーナッツも美味しい。長い経験っていうのは、コスパが高い。
野菜がいっぱい入ったビーフシチュー ゴロゴロした口当たりが素朴な雰囲気を与える。 冷たい野菜に焼き立てのパン あったかいシチュー ええよね! 冷たい野菜にあったかいのをかける。美味しいね!>
ポムの樹にいるカップルを観ると吐き気を感じた高校時代とは違い、 大人になっても家族で行きやすいカジュアルなレストラン。 昔はMサイズがマストで腹一杯にしないと気が済まなかったが、 Sサイズでもう腹一杯だ。老いを感じる。 カレーソースが安っぽくて胸焼けが凄かった。 やっぱりオムライスはトマトかデミグラスに限るなぁ。 そんなことを思った。
ハービスウエストの5階だったか7階だったか。バイキングの料理の質が高い和食屋です。 晩に行くと1人一万ぐらいしそうな高級レストランだが、昼のランチはキャッシュフローが欲しいからか、そんな料理のバイキングが 1650円からで食べられる。〔僕には気合いがいる値段だが〕 平日の昼間で他のレストランは閑散としているなか盛況でした。やはり美味いは正義ですね。 少し離れた北新地よりの生命ビルの上にも、燦があるのだが、土地代が安いせいか、そちらの方が手頃な値段で食べれます。時間がある時は是非こちらへ...
奈良市の富雄にある本場さながらのインドカレー『タゴール』へ行きました。 写真はマサラクルチャランチで、ナンの間にタンドリーチキンが入っているのをマサラクルチャと言うらしいです。 ランチメニューとして2200円と1600円のコースがあり、ランチとしてはやや値が張りますが、本格的なカレーを食べれて大満足です。 スパイスが効いているのですが、日本人好みにしているカレーと、背反した酸っぱいドレッシングのサラダと、付け合わせがなんとも抜群で、食後のデザート、チャイも美味しく、満足感を...
肉そばけいすけの食べログ メーカーさんと名古屋駅近くでラーメン屋へ。 大名古屋ビルジングというイセタンが入っているビルに美味しいラーメン屋があると連れてってもらった。 地下1階。まだ時間が早かったので並ばず入店。いつもはまぁまぁ行列らしい。 和風肉そば大盛り味玉付きで千円いかないくらい。 肉がごろごろ入ってて、チャーシューもあって、なかなかのボリューム。 こーゆう醤油味濃い目の店ってなんか中毒性があるなぁ。 新幹線を待つ間にぱぱっといけるので立地が最高ですね...
カレーうどん天ぷらご飯セット千円。 880円なら毎日通いたい! 天ぷらは美味いがうどんは大味。 うどんと天ぷらは日本人の心ですね。
メーカーへ行く途中に、ちょうど昼過ぎだったのでラーメン屋を探してみた。 ヤフーラーメンランク1位とやらのポップをドーンと構え、サラリーマンがまぁまぁ並んでる様子を見て、麺屋ガテンへ入店。 混ぜ麺とやらをイチオシにしてたが、汁なしラーメンには嫌な記憶があったし、たまたま横にいたお客さんが思いっきり残していたので、旨辛麺というのにしてみた。 アワアワになってるスープを飲むと、濃い。 もやしでかさまししてるもんで麺が少ししか無い。大盛りにすりゃ良かったが、食うと胃もたれ...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メールアドレス
ウェブサイト
上に表示された文字を入力してください。
最近のコメント