大阪伊勢丹の蔦屋書店のディスプレーです。
平日の昼前に行っても人がたくさんいました。
座るところを沢山用意していて、人が滞留できるスポットが幾つも。
Wi-Fiも繋がってるのでノートパソコンで作業もしていました。
スタバだけが儲かっている印象を受けましたが、結構なキックバックを頂いてることでしょう。
あれで本が売れるのだろうか??ちょっと疑問です。
でも理想のブックカフェでした。勉強できる点が多々あったので、今度研究しにいこうと思います。
息子と娘とラジオと本と株が好きな平凡サラリーマンブログ
最近のコメント